腰部ヘルニア
腰部ヘルニア(正式名称:椎間板ヘルニア)は、背骨の間にある椎間板が変形して飛び出し、周囲の神経を圧迫することで痛みやしびれを引き起こす疾患です。主に腰椎(腰)や頸椎(首)で発症しやすく、特に腰椎ヘルニアが多いです。
椎間板ヘルニアのメカニズム
椎間板は「髄核」と「線維輪」からなり、背骨のクッションの役割を果たしています。正常な椎間板では髄核が中央に収まり、線維輪が外側で支えています。しかし、以下の原因で椎間板が損傷すると、髄核が飛び出して神経を圧迫します。
ヘルニアの主な原因
加齢による椎間板の変性
加齢により、椎間板の水分量が減少し、弾力性が低下します。このため、椎間板がひび割れやすくなり、髄核が飛び出しやすくなります。
姿勢や動作の問題
不自然な姿勢で重いものを持ち上げたり、体をねじったりすると、椎間板に過度な負担がかかり、ヘルニアが発生しやすくなります。
運動不足や筋力の低下
腰や背中を支える筋力が不足していると、背骨や椎間板に負担がかかりやすくなります。これがヘルニアのリスクを高める要因になります。
遺伝的な要因
家族に椎間板ヘルニアの患者がいると、発症しやすい傾向があるとされています。
椎間板ヘルニアの症状
ヘルニアの症状は、圧迫される神経の部位によって異なりますが、一般的な症状には次のようなものがあります:
- 腰痛:腰椎ヘルニアの場合、腰に強い痛みが現れることが多いです。
- 下肢の痛みやしびれ:神経が圧迫されると、足や脚に痛みやしびれが広がります。
- 筋力低下:重度の場合、脚の筋力が低下し、歩行に支障が出ることがあります。
- 肩や腕のしびれ(頸椎ヘルニアの場合):頸椎ヘルニアでは、肩や腕、指にしびれが現れます。
ヘルニアの治療法
椎間板ヘルニアの治療法は、症状の程度や個人の状態に応じて異なりますが、以下が一般的です。
保存療法
- 安静や姿勢改善:症状が軽度の場合、姿勢の改善や安静で痛みを緩和します。
- リハビリ・ストレッチ:背筋や腹筋を鍛えるリハビリで椎間板への負担を軽減します。
- 鍼灸・温熱療法:痛みを和らげ、血流を改善して回復を促進します
薬物療法
痛み止めや神経痛を抑える薬を使用して症状を軽減します。
手術療法
保存療法で効果がない場合や重度の症状がある場合には、手術で飛び出した髄核を取り除く治療が行われます。
ヘルニアは早期発見と適切な治療で改善が期待できます。長期間症状が続く場合や、痛みが激しい場合は専門的なケアを受けることが大切です。
診療時間
予約優先制
診療時間
Consultation time
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:00 〜 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
- 日・祝日・土(午後)は休診です。診察の受付は、午前12:30まで/午後18:30までです。
アクセス
予約優先制
住所 | 〒655-0029 神戸市垂水区天ノ下町1-1ウエステ垂水120 |
TEL | 078-754-9649 |
電車でお越しの方 | 山陽垂水駅 徒歩3分 JR垂水 徒歩3分 |
車でお越しの方 | ウエステ垂水 地下駐車場(有料) |